107件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

白山市議会 2022-12-15 12月15日-03号

しかし、現在、円安物価高により建築費用上昇しています。さらに駅近くや中心市街地などの優良な土地のニーズが多く地価も上昇しています。そのような中、10年ほど前までは五、六十坪の土地と建物で3,500万円といった一般的なサラリーマンがローンを組み返済するモデルケースがありましたが、今は同じ条件でも4,000万円オーバーになってきているという話です。

白山市議会 2022-12-14 12月14日-02号

ウクライナ危機だけではなくてアベノミクスの異次元金融緩和が異常な円安物価高騰を招いており、政治の責任が厳しく問われているところであります。 コロナ禍からの回復はいまだ途上であり、物価高騰が続く状況下での新年度の予算編成でありますから、まずは市民暮らしと営業を守る視点を最重視していただかなければならないと思います。

白山市議会 2022-09-27 09月27日-04号

今後におきましても、長引く新型コロナウイルス感染症や急激な円安の進行による景気低迷の提供を受けることが懸念されますが、引き続き市民生活安全安心を最優先に、健全な行財政運営に努められるとともに、市民視点に立ったまちづくりに取り組まれることを念願するものであります。 その他の議案に関しましても、議員各位の賢明なる判断の上、賛同いただきますようお願い申し上げ、賛成討論といたします。

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

過去3か年については利用件数が少なく、そういう現状ではありますが、海外販路拡大を求めるといった点は、現在のコロナ禍物価高円安が進行している状況下において、本市企業が大きく飛躍し、強靱な地域経済を構築していく上で大変重要と考えており、市内企業同士の連携も視野に入れ、推し進めてまいりたいというふうに考えております。 次に、商工会議所、各商工会の評価についてであります。 

野々市市議会 2022-06-24 06月24日-03号

議会議案第3号     食料危機のもとでの国産食料の増産、食料自給率向上農家経営支援強化を求める意見書 原油、穀物、肥料価格高騰が一昨年より続いていましたが、ロシアのウクライナへの侵攻を機に、さらなる資源価格高騰輸出国による輸出規制、さらには急激に進む円安など、農業経営に必要な資源はますます入手困難となる深刻な状況が生まれており、大規模農家経営体が倒産の危機に直面しています。 

白山市議会 2022-06-16 06月16日-03号

円安影響もあり、今後も食料品中心に1万品目以上の品物、生活必需品と言っていいと思いますが、その生活必需品の値段が上がるというふうに言われています。生活必需品は、生活のために必要なので、高くなっても買わざるを得ないという状況になります。そして、価格上昇分にも消費税がかかっていますので、実質増税になっているということではないかと思います。

野々市市議会 2022-06-14 06月14日-02号

こんなことですから異次元金融量的緩和政策が異常円安をつくり出し、物価高騰を招いていることに全く責任を感じていないのです。しかも、黒田氏を日銀総裁にした安倍首相は、「日銀は政府の子会社」と言い放ちました。成長できない日本経済にしてしまった大本がここにあるのではないでしょうか。 物価高騰でこうも暮らしが苦しいのに、なぜ年金が引き下げられるのでしょう。賃上げの約束はどこへ行ったんでしょう。

野々市市議会 2021-12-08 12月08日-02号

加えて、原油高騰による燃料、ガソリン、灯油価格高騰や、円安などによって生鮮食品生活必需品値上がりが続き、市民暮らしに深刻な影響が及んでいます。 とりわけ、生活困窮世帯への影響が心配されます。11月8日、私は粟市長生活困窮世帯困窮学生食料品生理用品無料配布灯油購入費補助をと要望書を出させていただきました。

金沢市議会 2020-09-09 09月09日-02号

20年続いたデフレに3本の矢で挑み、400万人を超える雇用をつくり出したと安倍首相は誇ってみせますが、その実態は、異次元金融緩和円安を加速させ、株高を演出する一方、非正規雇用など不安定な働き方を増やしたに過ぎません。しかも、安倍政権の下で行われた二度の消費税率引上げは、個人消費を冷え込ませ、実体経済を痛め続けました。

金沢市議会 2019-06-24 06月24日-02号

円安がいつまで継続できるのかということも大きなファクターかもしれません。そういう意味では、京都が1年半というふうにしたのは、やはりそれなりの議会の良識というものがそうした問題意識を踏まえて発揮されたのではないかと私は思っているわけです。

金沢市議会 2019-03-12 03月12日-03号

北陸新幹線開業5年前、北陸新幹線開業により懸念される影響対策会議が設置された平成22年10月の時点では、1ドル83円台、日経平均株価9,404円の円高株安だった我が国の経済は、北陸新幹線が開業した平成27年3月には、1ドル121円台、日経平均株価が1万9,254円の円安、株高になるなど、景気回復基調となり、北陸新幹線開業5年目を迎える今日でも、この傾向は続いているところであります。

七尾市議会 2019-03-05 03月05日-03号

異常な金融緩和財政支出拡大円安株高を進めれば、企業もうけがふえ、デフレからの脱却や経済成長が実現するというのがアベノミクスのもともとの筋書きでした。ところが、大企業もうけはため込みに回り、国民暮らしは一向によくなりません。賃金が上がらないのに増税社会保障の切り下げで、国民消費に回せる可処分所得は大幅に減少しています。平成31年10月からの消費税増税など論外です。

金沢市議会 2018-03-12 03月12日-02号

金融緩和円安、株高が進み、企業経営者の心理も好転し、日本経済は、緩やかながらも、息の長い景気拡大を続けてきておりますが、日本銀行が掲げた2%インフレ目標にはなかなか届かず、今後はさらに業績の好調な企業賃上げを進め、個人所得環境が改善し、物価上昇するという好循環につなげることが必要であると言われております。

白山市議会 2016-12-08 12月08日-02号

アベノミクスは、円安株高で大企業利益をふやす一方で、物価上昇国民生活を苦しくしました。消費税増税を前提に大型公共事業をふやし、大企業税負担を減らし、成長戦略の名で労働者派遣法改悪、生涯派遣へと道を開き、今また労働基準法改悪残業代ゼロ制度を導入しようとしております。富める者は巨額の富を手に入れ、格差と貧困が広がりました。

小松市議会 2016-12-05 平成28年第5回定例会(第2日目)  本文 開催日: 2016-12-05

また、これは様子を見ないといけませんが、円安傾向株高傾向ということになっておりますので、このあたりも企業収益にとりましては大きなプラスになるだろうということを考えたときには、やはりもう少し様子を見たい。そして、1月のアメリカ大統領の交代、ここで見きわめて、29年度の最終的な歳入見通しをぜひ皆様と議論をさせていただきたいと、そんなふうに思っております。  

輪島市議会 2016-09-07 09月07日-02号

アベノミクスによる株高を演出するため、国民の大事な財産である年金積立金を使って大量の資金株式市場に流し込み、海外からの投機マネーも呼び込むことで実体経済とかけ離れた株高円安をつくり出し、見せかけの景気回復を演出してきたと言われています。6月末の運用資産額は129兆7,012億円に縮小し、2014年6月末以来の130兆円割れとなりました。

七尾市議会 2016-06-24 06月24日-03号

第1の矢は、確かに円安株高は大株主などの富裕層や大企業には巨額利益をもたらしたが、銀行の貸し出しが増え、経済の現場に資金が供給され、投資や雇用を刺激するという本来の動きは起きなかった。また、第1の矢は、国民財産である年金資金を使って、株価をつり上げようとする政権による市場介入というとんでもない副産物を生み出したことも国民にとっては大きな被害です。 

金沢市議会 2016-06-17 06月17日-04号

アベノミクスと呼ばれる経済政策は、株価円安誘導、有効求人倍率上昇など、主要な経済指標で目に見えて成果を上げただけでなく、今後、世の中が上向いていき、努力すればするだけ自分にも利益がもたらされるという、数字にあらわせない期待感を与えてくれました。経済グローバル化ボーダレス化が急速に進む中、厳しい国家財政を踏まえれば、安倍政権は最大公約数的な役割を十分果たしてきたと私は考えています。